秩父神社 Chichibu Jinja (平成23年6月6日)
http://www.youtube.com/watch?v=MOP4vs3pif8
崇神天皇の御代に知知夫国の国造に任命された知知夫彦命が祖神の八意思兼命を奉祀したことに始まる関東屈指の古社です。中世以降は妙見信仰と習合し、長く秩父妙見宮として隆盛を極めます。武蔵国成立以前より栄えた知知夫国の総鎮守として現在に至っています。
御祭神:八意思兼命(ヤゴコロオモイカネノミコト)
御祭神:知知夫彦命(チチブヒコノミコト)
御祭神:天之御中主神(アメノミナカヌシノカミ)
御祭神:秩父宮雍仁親王(チチブノミヤヤスヒトシンノウ)
住所:埼玉県秩父市番場町1-1
公式HP:秩父神社 / Wikipedia:秩父神社
より大きな地図で 大和心ぶろぐ – 神社参拝マップ を表示