鹽竈神社・志波彦神社 Shiogama Jinja & Shiwahiko Jinja (平成23年4月30日)
http://www.youtube.com/watch?v=JTqDrVhVcro
【鹽竈神社】
武甕槌命・経津主神が陸奥国を平定した時、両神を先導した鹽土老翁神がこの地に留まり、現地の人々に製塩を教えたことに始まると伝えられます。別宮に鹽土老翁神、左宮に武甕槌命、右宮に経津主神を祀り、古くより、東北鎮護・陸奥国一ノ宮として崇敬を集めています。
祭神:鹽土老翁神(シオツチノオジノカミ)
祭神:武甕槌神(タケミカヅチノカミ)
祭神:経津主神(フツヌシノカミ)
【志波彦神社】
鹽竈の神に協力した志波彦神を祀り、冠川河畔に名神大社として元々は鎮座。
明治時代、国幣中社に列せられたことを機に鹽竈神社境内に遷宮しました。
祭神:志波彦神(シワヒコノカミ)
住所:宮城県塩竃市一森山1-1
公式HP:志波彦神社・鹽竈神社 / Wikipedia:鹽竈神社
より大きな地図で 大和心ぶろぐ – 神社参拝マップ を表示