諏訪大社上社前宮 Suwa Taisha Kamisha Maemiya (平成22年9月11日)
http://www.youtube.com/watch?v=qQZcG1T8dbk
諏訪大社は上社(前宮・本宮)と下社(秋宮・春宮)に分かれており、その中で前宮は、御祭神が最初に居を構えた諏訪信仰発祥の地とされています。現在では祭典に必要な建物だけになっていますが本宮祭祀以前からの上社の祭祀の中心地として由緒ある宮とされています。また社殿(拝門・本殿)を囲むように四本の御柱が立っており、水眼(すいが)の清流が社殿の横を流れています。
御祭神:建御名方命(タケミナカタノミコト)
御祭神:八坂刀売命(ヤサカトメノミコト)
住所:長野県茅野市宮川2030
参拝日:平成22年9月11日
公式HP:上社 前宮 – 諏訪大社 / Wikipedia:諏訪大社
より大きな地図で 大和心ぶろぐ – 神社参拝マップ を表示